3年ぶりなのに、ついこの間のよう…
今日は大学へ行ってきました。
大学に行く機会ってそうそう無いんですけど、
[成績証明書]と[卒業証明書]が必要になったんですよ。
就活で。
気づいたのは前日。
企業様からのメールの返信をしようとしたときに、
「既卒3年以内の方は」
と書かれていました。
既卒者だけだと思っていたので、ビビりました。
かなり焦りましたね。
既卒者の方は予備を持っていた方が良いかもしれません。
卒業してから窓口で申請するなんて思いませんでした。
在学中は週いくつよ?ってくらい
申請ばかりだしていて。
「撮影のため」
とよく書いていましたね。
教学課の方は見知らぬ顔ばかりでした。
まぁ3年も経てばしようがありません。
「あれ?前にもよく来られましたよね?」
びっくりしました。
僕もその小柄な窓口の方、よく覚えてました。
まさか、覚えている方が居るなんて。
時間もないのに少し今の現状をお話しました。
まぁしょっちゅう来ていて
“お騒がせ”放研(放研←サークルの略称)でしたが、
覚えていらっしゃる方がいるものなんですね。
感動しました。
…。
…。
で、まぁその後東京に行ってから色々ありましたが、
まぁそれはまた今度。
書くかわからないけど。
(法的に言えない事が多い)
で、話は変わり、
友人が資格をとったと言ってたので
とりあえず爪切って僕もタイピングにトライしました。
結果はプロレベルまであと2つ手前。
意外と良いラインに行きました。
これも日々のワード使って文字を打ったり、
6年前に夢中になったボーカロイドタイピングのお陰ですね。
あれ、月額1000円だったらやりたいですね。
1000円じゃ安いかな。
この記事へのコメント
さてと、本気出しますか。