明るい未来を求めて。 また今年も七夕の季節となりました。 今年は会社の近所のスーパーでやってたのを見つけ、 書いてきました。 会社の近くなので、会社のことを書きました。 1つは会社のみんなのこと、 もう1つはガン○ム好きの上司のことです。 「○○さんがガ○ダムになれますように」 と書いておきました。 あとは昔からお世話になっているところで … トラックバック:0 コメント:1 2016年07月05日 続きを読むread more
エイプリルフールに発生するウソか真の駆け引き例 皆様、お久しぶりです^ ^ 最近の報告をしようと思っていたのですが、 先日友人と会ったときに、 友人のラジオについて「これが限界」ということを聞き、 彼のラジオに抵抗していこうかと思います。 では、ちょっと魔法にかかります。。。 …………。 ……。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆… トラックバック:0 コメント:1 2016年04月04日 続きを読むread more
情強は力だ!僕はペイントとワードでオーバーレイ!! やっと課題が一つ終わりました。 作っていたときはそりゃ、結構楽しかったんですが、 これが僕の限界なのかな、と感じてました。 その課題、というのは、 年賀状です。 毎年、ギリギリに出すのが、自分流。 今年は前々から案を考えていたのに、 なんだかんだで仕事が忙しく、手を付けられなかった感じです。 … トラックバック:0 コメント:1 2014年12月30日 続きを読むread more
今年の流行語 お疲れさまです~(=^・ω・^) 今年も早い事に師走を迎えました。 1年の締め括りということで、 メディア的には2014年を振り返るものも ときどき見かけます。 そういえば、昨日流行語大賞が決まりました。 去年は非常に想像しやすかったのですが、 今年は年代、男女、過ごす環境などに よって捉え方が違う結果だったのでは、 と思います。… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月03日 続きを読むread more
AF こんにちは(o´∀`)ノ 昨日更新する予定でしたが、 睡魔が凄くて、今日になりました。 昨日はAFでしたね。 アーティファクト? 違う違う。流行ってるけど違います( ・∀・) エイプリルフールでしたね。 折角なので、ウソっぼい事を書いときます(*・ω・*) 「女の子のおっぱいタッチした」 え?聞こえない?難聴? じゃ… トラックバック:0 コメント:2 2014年04月02日 続きを読むread more
とりあえず、冬アニメについて語ります。 こんばんは!綺羅星!! 何故かこの時間に起きてしまいましたw 理由は床で寝た所為かなw 久々にPCから更新しちゃうゾ!! 今回は久々にアニメを語ります。 まずは秋アニメ。 基本的に今は時間がないので、全然見ていない、そう思っていましたが、 正確には、それ以上にバラエティやドラマが面白い、というのが原因で… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月23日 続きを読むread more
歩き ながら のお兄さん それはつい先程のこと。 いつものように電車に乗って終点に着いて、 少しゆっくりしてから向かうのが流れ。 今日もゆっくりする予定でしたが、 隣の人がお弁当?などが入った袋を忘れて出て行きました。 女子高生が歩く中、その大学生くらいの男性はスタスタと女子高生が歩く中へ歩いて行きました。 僕は「すいませんすいません!」 と呼びかけても… トラックバック:0 コメント:2 2013年12月17日 続きを読むread more
天文台に行ってきました 昨日は良い天気でしたので、堂平天文台(たぶんときがわ町)に行ってきました。 堂平天文台には以前も行った事があり、今回で2回目。 透き通るくらい快晴なら、群馬県の前橋市や太田市、埼玉県の川越市やさいたま市、東京都のサンシャインやスカイツリーが見えます。 山から見ると、とても小さく見えます。 街の場所が思わぬ方向で驚いたり… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月25日 続きを読むread more
12月への準備 皆さん、週末はいかかでしたか? 僕の部屋も冬支度へ進めてます。 昨日はホットカーペットを出しました。 もう寒いですね。 昨日は地元で十日夜がありました。 十日夜は場所によって行っている事が違いますが、 地元では、子どもたちが藁で作った物で地面を叩き、 各家からお菓子やお金を貰います。 群馬や埼玉の一部で行われているみたいです。 … トラックバック:0 コメント:1 2013年11月11日 続きを読むread more
巷のハロウィン 坂戸のイトーヨーカドーでハロウィンイベントやってました。 うー、眠い。 深夜くたくたになりながらエレキデッキ構築してました。新たにエレキリンとOkaサンダーを購入。バーン型に戻しつつ、カレー男爵さんが紹介されていた効果ダメージギミックを持つガードペンギンを採用。破壊効果を防ぎつつ、とりあえずできました。ただカードが無くて下位互換だっ… トラックバック:0 コメント:2 2013年10月29日 続きを読むread more
走れば雨は3割カットできる。―ピンチの時、後輩の言葉が頭の中を過った 昨日は台風でした。いや、今日もか。 ボクは、強風と豪雨の中、 傘をさしてもかなり濡れてしまったので、 店に寄りながら、少しずつ帰りました。 トップボーイは20時には閉まってました。 いつもは22時までやってるのに。 コンビニに寄ったときは、 若い長身の兄ちゃん(スポーツ系爽やかタイプ)がびっしょり濡れていて(服… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月20日 続きを読むread more
みんなの出発点 こんにちは! 昨日は、後輩のダンスくんがお昼に自分たちのダンスを発表してました。 ちょっとわかりにくいですが、 野原の上にシートを敷いて、その上で踊ってました。 桜が良い感じにバックにあり、ムードが良かったです 派手な… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月11日 続きを読むread more
春に感じる秋の風景 みなさん、こんばんは! 昨日はエントリーシートを書いてて遅くに寝ました。 履歴書も出さなくてはならないことに気づき、 焦りました。 そしてある重大な事に気づきました。 郵便局=土日に開いてない=出しても期日までに届かない という式です。 少し本命だっただけに残念です。 必死に考えていましたが、 履歴書には写… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月07日 続きを読むread more
学校初日目、身体測定あるある? こんばんは! 久々に学校へ行きました! 今日は主に、研究室に原級手続き、身体測定、 それと放研の手伝いをしに、と思いまして。 他にも図書館でエントリーシートを書いたりw まぁボチボチがんばれたんじゃないかな? 何度か折れそうでしたw まぁがんばりを見せるのはこれからなんですけど。 身体測定は今年は川越… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月04日 続きを読むread more
どうせ騙すならユーモアに こんばんはー! 遂に4月になっちゃいました。 面白いエイプリルフールネタをずっと考えていましたが、 ムリでした。 僕も一応は考えて作りました。 さっき、とあるブログで 遊戯王でプロモーションパックがどうのこうの、 という記事を見て、信用しちゃい裏切られた瞬間、 ま・さ・に、 「イラッとするぜ!」 です… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月01日 続きを読むread more
天気は気分屋さん (<ゝω・)綺羅星☆ 今日は困った天気でしたね。 スーパーから出る時、晴れてるって思ったら、 雨も降ってました。 ニュース番組で言ってたのですが、 北は冬の寒気が残り最低-21℃、 南は春の暖気が来て最高+19℃ で、その差、なんと約40℃! びっくりするほ… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月29日 続きを読むread more
新入生勧誘への不安も感じ (<ゝω・)綺羅星☆ こんばんはー!! なんか、気づいたら、『放研日誌』を持ち帰ってしまったw 明日、置いてこようかな? 後輩のみなさんは、 何か行動でもされているのかな? 勧誘のスタンバイはできているのだろうか? 色々と心配です。 部室の方も新入生が来た時に、 と片付けてあるのかと思えば、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年03月25日 続きを読むread more
結婚なんて考えられなーい こんばんは!お久しぶりです! ここのところ、何かよくわからなくなってしまって。 今も、頭痛が酷いです(風邪ではないです。) 今週も気が付けば週末。 今週は、実は木曜日に部室へ行きました。 いや、部室に行った、のは確か、日、月、火、木だったと思います。 日は番組発表会。 作品に関しては以前若干述べましたが、 木曜日… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月10日 続きを読むread more
ドキドキとガチャガチャ 綺羅星★! お久しぶりです。4日ぶりでしょうか? まず、謝り。 今日、友達にウソを付きました! 正確には2個ではなくて3個です。 母と妹とご近所の方から頂きました。 まぁたぶん友達には大体情報が伝わってたんだと思います。 一瞬、返事する際、詰まったように思えたので。 なんか、よくわかりませんが、 ボクの… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月16日 続きを読むread more
時が止まっていたページ こんばんは☆ 久々に麻雀したら惨敗ですよ。1000点で買って嬉しいかo(`△´)oプンプン 今日も人によっては成人式。 懐かしいですね。僕は2年前ですよ。 良い成人式が送れたなら良いと思いますよ。 友達は一生の宝物です。 地元の友達も大切にして下さい。 まぁ僕は、中学時代に同代と後輩と問題を起こしているので、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月10日 続きを読むread more
運命を感じたクリスマス 綺羅星★!! クリスマス、楽しく過ごしてますか? 友達と、家族と、彼氏彼女と、過ごしてますか? 家族とは、離れて過ごしている人は、 電話やメールでクリスマスをお祝いしましたか? 友達とは、 より親しくなれましたか? カップルの方は、 より愛を育めましたか? ボクはこんなカップルが出来る三大成立デーにひきこもってまし… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月25日 続きを読むread more
年末を感じるクリスマス みなさ~ん、こむちゃっちゃー! We wish a X'mas. We wish a X'mas. We wish a X'mas. And a Happy New Year... こんなクリスマスにこむちゃっとカウントダウンに高垣彩陽さん出演だよ~! わぁいわぁい! し・か・もだじゃれスペシャルでしたよ。 いやぁ、彩陽と… トラックバック:0 コメント:2 2011年12月25日 続きを読むread more
寒い日には心もホットする温かいものを みなさん、こんにちは! 今日はとても寒かったです 庭には霜や霜柱が、水溜りには氷が張ってました。 という訳で、寒い日に飲みたくなるものと言えば温かいもの 今日は部室の自販機の前でEクンとオガミくんと一緒に3限組みが部室に向かってくるのを 待っていたのですが、 Eくんが気になる… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月11日 続きを読むread more
整頓を楽しもう こんばんは~(^o^)/ 昨日は雹(ひょう)?霰(あられ)?いいえ、霙(みぞれ)です。みたいな天気でしたね これは学校に出かける前に家の玄関で撮影しました そして今日は昼間から暖かくなり、 夜は昨日ととても温度差を感じましたね … トラックバック:0 コメント:0 2011年12月04日 続きを読むread more
今年こそは澄んだ空気にベルを響かせる! 綺羅星★! あと1日で12月。いよいよ冬が到来ですね。 早いものです。 12月といえば、一番の大イベントはクリスマス!! このシーズンはTV的にも好きなんですよね。 『お○スタ』っていうみんなも知っているであろう番組があるのですが、 このシーズンになるとお○スタのクリスマスソングがよく流れるんですよ。 ボク、この曲… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月30日 続きを読むread more
1ヶ月で変わる。いや、日々変わっていく。 こんにちは! 只今、メディアセンターに居ますw先週、先生に研究内容の案を出したのですが、 その返事がヤフーのアドレスのほうに来るものだと誤解していました。 ホントは学校のメールアドレスのほうだったので、 2限の先生の授業で、 『メールを無視した儘』という状況で研究の話をしてもまずいと思い、 今、見… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月16日 続きを読むread more
太陽が恋しい頃に こんにちは! 最近、またサボり気味でした。いつも読んでくれている方、すみません。 なぜ、更新できなかったか。 それはマイルームの仕様が未だ夏仕様の為、夜が寒すぎる事です。 それがどうつながるのかと。 まず、夜は寒いので、某電波女みたいに毛布を巻きつけます。 あまり身動きがとれなくなります。 手や足が外に出すと冷たい空気… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月10日 続きを読むread more
世間のブーム 良い天気ですねー 夕焼けに照らされ山の形もくっきりと。 そう、この風景は土曜日の地元の風景だったりするのです。 もう10月終わりですよ。 早いものです。 地元では、地元でいちばん大きいであろう祭、流鏑馬祭が近かったりします。 自分の町を象徴する県内数少ない伝統のお祭りだったりします。… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月01日 続きを読むread more
たとえ信憑性が低くとも繋がれる事があれば嬉しい事もある 綺羅星★! 今日の空はとても綺麗でしたね!冬の予兆を感じる寒さでした。 夕方5時を迎えると、 外はだんだん暗くなり、20分をすぎれば、一時間前はきれいに澄んだ青空が、 夜へと向かうきれいなグラデーションがかった夕空に変わってました。 日も短くなってきました。 学校にいる間は編集、そして笛吹き師、オガミくんにミラク… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月26日 続きを読むread more
簡単なのに難しい こんにちは! いつも読んで頂いている方、すみません。 最近、23時を過ぎると、眠すぎて、いつ寝てしまうか定かでない生活を送っています。 作業もあるので25時まで起きれる方法、何かありませんかね。 ちなみに今回の画像は少年サ〇デーで連載中のハ〇テのごとく!の作者、畑先生のブログに因み、一つの画像と自分の… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月17日 続きを読むread more